えっ?!これも100均で買える?寒い季節に嬉しいアイテムベスト4
2016/10/10
冷え込みが増してくる年末。いろんな行事も重なり出費もかさみます。
でも健康第一、体は常に温めていたいですが、そんな時に大活躍するのが100均のあったかグッズです。
100円だけども最近はパフォーマンスが優れています。
100円なら手軽に購入できますし洗い替えも持っていられます。
また100均ショップも今ではいろんなところに出店されているので夜になって急に冷え込んできた、などというときにさっと手に入る。まさに大助かりのアイテムなのです。
今日は冬に人気の100均あったかグッズをまとめてみましたので是非参考にしてくださいね。
スポンサーリンク
①ネックウォーマー
体を温めるときは三首を温めよという言葉があるように冷やしてはいけないのが首元、足首、手首です。
その中でもネックウォーマーは100均でもたくさんの種類が出ています。

出典https://s0.smlycdn.com/data/product2/2/2aedf91be1c1412a21a7d60d650209d05cd0379d_l.jpg
中でも人気なのがフリース素材、もこもこの素材です。
多少の薄着でも首元を温めるだけで十分寒さをしのぐことができます。
特に自転車やバイクなどに乗る際は冷たい風を切って走り、顔や首元がとても寒いので重宝します。
首は直接触れるものなので100均ですと洗い替えも用意できるところがうれしいですね。
②スマホ用手袋

出典http://blog-imgs-50.fc2.com/r/e/d/rede200402/srkinnsmhtbkr2.jpg
真冬のスマホ操作は、ただでさえ冷え切った指先でものすごく操作がしづらいですよね。
特に出勤時などは手袋をして、あるきたい。でもスマホもいじりたい。
そのたびに手袋を付けたり外したりはなかなか面倒ですよね
そんな中最近開発された手袋には手袋をしたままスマホをいじれるスマホ用手袋というものがあります。まさに、待ち望んだアイテムですね!!
なんとそんな便利アイテムが100均でも売っているのです。
手袋をしたままサクサク操作もできますし、デザインも可愛いものが揃っています。
記事もしっかりしていて手にフィットしているので素手でスマホ操作している時と変わらない使い心地です。
スポンサーリンク
③防寒アルミシート

出典http://ecx.images-amazon.com/images/I/51BNwiq9GCL._SL500_AA300_.jpg
触っただけでほのかにあったかく感じる100均のアルミシートは様々な箇所で活躍します。
玄関ドアに貼ってみたり窓に貼ったりするだけでかなり寒さを軽減することができます。
また、コタツの下やホットカーペットの下に敷くだけで何もしかない時よりも温度差が約6℃もでるという情報もあります。
100円で防寒グッズが購入できるにもかかわらずその後の電気代が大幅にへらせるなんてうれしい事づくしですね。
④もこもこソックス

出典http://img.yaplog.jp/img/11/pc/h/a/p/happpppy-a/11/11229.jpg
冷えは足元から。ということで温かい靴下は必須アイテムですね。
100均には綿の薄手のソックスも売っていますが、寒い時期に人気があるのがもこもこソックスです。足元からくる冷えを、厚みのあるソックスがしっかりとカバーしてくれます。
バリエーションも豊富でカラフルなものもあればシンプルなもの、ルームソックスのように滑り止めがあるものやロングソックスもあります。
日中は滑り止めつきのもの、眠るときは滑り止めがないものなど100円ですので用途によって使い分けられるところもうれしいですね。
また普通の靴下と重ね履きするとフローリングでも暖かいですし、足が冷える部屋移動も気軽にできるので暖かさをキープできますよ。
スポンサーリンク