意外と空いている?!2016辻堂海浜公園ジャンボプール情報!
2016/06/29
夏といえば海水浴ですが小さなお子さんを連れての海水浴は子供が波を怖がったり海水浴場は混んでいたリと中々ゆっくり満喫できませんね。
そんな時は海の近くにありながらものんびりと一日中楽しめる辻堂海浜公園はいかがでしょうか。
プールに芝生に交通公園、広々とした敷地でお子様とゆっくり遊べます。

出典http://www.kanagawa-park.or.jp/tujidou/pool/pool-13.jpg
今日は神奈川県にある辻堂海浜公園についてまとめました。
スポンサーリンク
辻堂海浜公園
プール、交通公園、交通展示館と充実した施設が魅力の辻堂海浜公園は海沿いにありながらも緑に囲まれ、四季を問わず多くの家族連れが足を運ぶ人気スポットです。
中でも夏季限定で開園するジャンボプールは10メートルの高さから滑り落ちるウォータースライダーや波の出るプールなどリーズナブルながらも数多くのアトラクションを楽しめます。
そして乗り物好きなお子さんに大人気なのは交通展示館と交通公園です。
電車の運転シミュレーターや飛行機が空を飛べる秘密や交通に関する知識が学べるコーナーもあります。
☆所在地…神奈川県藤沢市辻堂西海岸3-2
☆問い合わせ…0466-34-0011
☆交通アクセス
車の場合…新湘南バイパス藤沢ICより約5キロ
電車の場合…・JR辻堂駅南口から高砂経由辻堂西海岸行きバス「辻堂海浜公園入口」下車
・JR辻堂駅南口から鵠沼車庫行きバス「辻堂海浜公園前」下車 ・
☆プール料金…大人830円、子供(中学生)520円、子供210円
☆交通展示館料金…大人310円、子供(学生)210円(高校生以下は無料)
☆スカイサイクル…大人210円、子供100円
☆駐車場台数…800台(最初の一時間420円以降30分ごとに210円)
夏季限定!!ジャンボプール詳細情報
①流れるプール
一周270メートルの緩やかな流れに身を任せて泳ぐことができる流れるプールです。
②波の出るプール
時間になるとざざーっと波が押し寄せてプールに居ながらもビーチ気分を楽しむことができます。
③ウォータースライダー

出典http://www.kanagawa-park.or.jp/tujidou/pool/pool-06.jpg
毎年大人気のスライダーは高さ10メートルから滑り降り、迫力満点です。
④幼児プール
水深20~40センチと小さいお子さんにも安心の幼児プールです。
円筒形の柱からは水がわき出し、水遊び大好きな子供さんも大喜びです。
⑤リニューアル水遊びプール

出典http://www.kanagawa-park.or.jp/tujidou/pool/pool-09.jpg
リニューアルエリアはプール用のおむつをしたお子様でも利用できる水遊びエリアです。
スポンサーリンク
⑥くじらの海
小さなお子さんでプールを楽しめる、水深の浅いプールです。
☆開園期間…7月12~9月15日まで営業
☆家族連れにやさしいポイント…
ベビーカーOK、おむつ交換台あり、授乳室あり。
☆メニュー充実!!売店情報

出典:http://ww w.kanagawa-park.or.jp/tujidou/pool/menu03.jpg
辻堂海浜公園のジャンボプールでは売店での食事メニューもバリエーション豊富です。
お子様の好きなラーメンざんびーあ焼きそば、カレー、フランクフルトなどといった定番メニューのほかに、ハンバーグのロコモコや台湾冷やし混ぜそばやタコライス、といった変わり種メニュー。
そして売店ドミノピザといったピザ店もあり人気です。
またお弁当の持ち込みもできます。(アルコール、缶は持ち込めません)
花火大会の穴場スポット

出典https://image.colors.today/0/uploads/article_image/content/35922/a9588ee0-5e0a-46a8-b74b-dd707ffc7ddc.jpg
辻堂海浜公園は海の近くということもあり実は湘南の海上で行われる花火大会の穴場スポットでもあります。
サザンビーチちがさきの花火大会はやや距離がありますがその分混雑も少なくゆっくり眺めることができます。
小さいお子さんも絶対喜ぶおすすめレジャープール5選【関東編】
スポンサーリンク