実は9月にも花火大会がある?!ナガシマスパーランドの花火詳細情報
2016/07/10
九月の日中はまだまだ残暑厳しい時期ですが九月に入ると一気に夜風は秋の風が吹き始め涼しくなりますね。
花火を観るにはとても気持ちのいい気候になります。

出典http://yorozudailynews.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_415/yorozudailynews/WS000085.jpg
花火大会のピークは夏休み期間中がほとんどですが九月でも週末や連休に開催している花火大会はいくつかあります。
今日はそんな中でも人気のナガシマスパーランドの花火大会について、そして施設の情報などをまとめました。
スポンサーリンク
☆ナガシマスパーランドで行われる花火イベントの見どころ
全国の有名花火師たちが日替わりで登場し、スターマインや間近で見られる大迫力の仕掛け花火を開催。
オススメスポットは園内の夜景も楽しめる観覧車の周辺や、仕掛花火の迫力を楽しめる芝生広場でのんびりと眺める花火。

出典http://blog-imgs-29.fc2.com/s/n/o/snowtrotter/hanabi.jpg
花火開催日は遊園地が22時まで営業でとてもお得で温泉やプールとのセット券もあり、ショッピングなどとあわせて一日中楽しむことができます。
開催日(花火師)
9月3日(土) 田畑煙火(静岡)
9月4日(日) 磯谷煙火店(愛知)
※前日及び当日・直前など悪天候の場合、打上場の状況により中止の場合あります。
会場入場開始 18時30分 ~
場所 スチールドラゴンのりば前 ※並び列多数の場合、入場時間を早めます
.花火打上時間 20時00分 ~ (約30分間)
.打上発数 約 1,500 発
※夏の花火開催時 遊園地は22時迄営業
※中止の場合、営業を短縮の場合あり
※安全を最優先し、前日及び当日・直前などが悪天候の場合、打上場の地盤等や会場のコンディションにより中止の場合があります。また、突然の雨や風向き・強風の場合、開催直前・途中での中止の場合も十分にございます。
☆ナガシマスパーランド詳細情報
所在地 桑名市長島町浦安333
問い合わせ先 0594-45-1111(ナガシマスパーランド)
入場料 大人1600円。子供1000円・二歳以上幼児500円
お得なチケット 15時割引あり。大人1200円。子供800円幼児400円
(花火開催時のみ19時入場割引あり。大人800円。子供400円・幼児200円)
駐車場 1日/1,000円(1万3,000台)完備
渋滞回避方法 お帰りには伊勢湾岸自動車道が便利です。
スポンサーリンク
☆さらに渋滞や混雑を避ける方法
花火が終わると一気に駐車場に集中します。そのため一番の回避方法は変える時間をずらすことです。
園内や温泉ゆっくり待つのがいちばんです。ここは割り切って帰りの時間を遅らせましょう!
☆湯あみの島(温泉)(23時まで営業)22時迄入館受付
花火のベストスポット
遊園地から綺麗にみえるように花火は実施しているので園内へ入場されることをお勧めします。
特設会場には花火演出用スピーカーが設置されており、仕掛け花火もしっかりとみることができ、より臨場感会場を味わうことができますので芝生広場内でのご観覧をお薦めします。
☆遊園地内だからこそ観たいお勧めスポット

出典http://uraphoto.up.n.seesaa.net/uraphoto/image/K3II0030.jpg?d=a1
・スチールドラゴンの97m上空リフト部からの眺め
・大観覧車オーロラ
・スターフライヤー
・ホワイトサイクロンなど…雰囲気もばっちりです!
夏休みが終わっても見ることができる花火大会「ナガシマスパーランド」の大会についてまとめました。
夏休みに花火を観られなかった方も、まだまだ花火を観たい方も是非訪れてみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク