大手ピアノ買取店の査定は低かった?!古いピアノは査定セロ?
祖母の時代から家にあった古いピアノ。
昭和41年に製造されたヤマハのピアノなのですが、弾けないことはないのですが音があまり良くないし、ペダルの調子が悪かったので、新たに買い替えることとし、このピアノは処分することにしました。
スポンサーリンク
製造から50年近く経過しているので全く価値がなく、とにかく無料で処分してもらえばいいかなと思い、ピアノ買取専門店に査定をしました。
その結果について書きますのでもしピアノを処分されようとされる方は参考にしてください。
ピアノ買取業者ってすごく多いことがわかった
今まで全く縁がなかったのでテレビコマーシャルでしか認識のなかったピアノ買取ですが、今回査定を依頼するにあたり調べると非常に業者が多いなあと思いました。
私の場合、合計7社に査定依頼をしました。
インターネットではピアノの型番を入力するだけで一括買い取り価格を比較査定できるサイトもありますが、私は少し面倒でしたが個々に電話したり、ネットで依頼したりしました。
一括見積も直接依頼した方が高く買い取ってくれる感じがしたので・・・・
もちろんテレビコマーシャルで有名なタケモトピアノにも依頼しました。
古すぎるピアノも金額が付く?
冒頭にもご紹介した通り、今回処分したいピアノは1966年(昭和41年)製造で今年50年になるヤマハのアップライトピアノです。
メンテナンスや調律はしっかり継続的にしてきたのですが、ペダルの部分が動きが悪かったり、音の響きなんかも悪くなっていたので、このピアノでは査定額は出ない(ゼロ)だろうと思っていましたし、期待もしていませんでした。
実際の査定額の結果は
昭和41年製造の ヤマハ M1型の買取査定額です。
阪神ピアノ運送 30,000
ユニオン楽器 30,000
ピアノバンク 10,000
三木楽器 17,000
グランドギャラリー 11,000
ピアノプラザ 35,000
タケモトピアノ 10,000
当然ながら引き取り料金はすべての業者が無料にしています。
引き取りに来た時に現金を渡すのが基本となっているようです。
これだけ古いピアノでも最低でも1万円、最高では3万5千円という開きがありました。
個人的には、もっとも高く査定をしてくれるのは大手のタケモトピアノかなあと思っていたのですが、意外と低かったです。
調べてみると、業者によって査定の基準や販売ルートが異なるので、同じピアノであっても得意、不得意があるのでしょう。
スポンサーリンク
一括比較よりもたくさんの業者に依頼するのをおすすめ
インターネットで簡単に一括買取業者比較ができますが、今回の経験では、それだけでなく色々な買取業者を探して個別に当たる方がより高く買い取ってもらうことができると感じました。
車の買取比較もそうですが、できるだけいい条件の業者に買い取ってもらって少しでも家計の足しになればいいですね。
少し手間はかかりますが、それ以上の対価は帰ってくると思いますよ。