夏のドライブデートBGM決定版!TUBEのシーン別おすすめベスト5
2016/05/09
夏は潮風に吹かれながら海へドライブは理想のデートコースですね。
そんなデートには一日をより楽しくさせる音楽が欠かせないアイテムです。
夏ソングといったらTUBE!!
以前書いた記事でTUBEのライブ情報をお伝えしました。
今回は個人的な趣味記事になってしまいますが、に好きなTUBEのドライブシーン別のベストな選曲をご紹介したいと思います。
わいわい夏を楽しみたいときもしっとり海辺を眺めたいときも、TUBEの歌はどんなときにもマッチする曲がたくさんあります。
スポンサーリンク
「TUBE」の簡単なご紹介

出典http://www.cdjournal.com/image/interview/148/TUBE.jpg
TUBEは1985年6月1日にデビューした四人組ロックバンド。
(左から、ギター春畑道哉、ベース・コーラス角野秀行、ドラムス・パーカッション・コーラス松本玲二、ボーカル前田亘輝)
昨年30周年を迎えてもなお“夏といえばTUBE” というイメージを強く根付かせる活躍で30、40代を中心に幅広い年齢層から人気を誇っています。
夏のロックナンバーやバラード、サンバミュージックなど、どんな曲調もソウルフルに歌い上げる前田亘輝の声は夏の思い出とともに数々の夏ソングを思い出させてくれます。
☆シーン別おすすめ曲5選!!
①出発!!の曲はテンション上がるアップナンバーを
海へ向かうときは誰でも心躍るものですね。そんな時に聞きたいのが「あー夏休み」
TUBEの代表的な夏ソングです。
最後に前田さんが叫ぶ「あー夏休み!!」のフレーズは彼と一緒に歌って気分を盛り上げていきましょう!!
②海辺についたら思い切り夏を感じるTUBEの代表曲を

出典http://shinichi60.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_28a/shinichi60/m_E7A082E6B59C.JPG?c=a1
海辺についたらTUBEの大ヒットソング「シーズン・イン・ザ・サン」で思い切り夏を感じましょう。
TUBEを知らない方でもこの曲のイントロを聞けばきっとすぐにあの歌だ!!とピンと来るはずです。
潮風に吹かれているかの様な、聴いていてとても爽やかで心地のいい一曲です
スポンサーリンク
③海辺でのお昼寝には語り掛けるような前田さんの優しい一曲を

出典
https://scontent.cdninstagram.com/hphotos-xaf1/t51.2885-15/e15/11378564_493282760823339_105257164_n.jpg
遊び疲れて海辺でお昼寝…そんな時は歌詞もメロディも優しい「夏だね」をお勧めします。
淡い恋心と夏の風景が目に浮かぶ爽やかな歌詞が心地よい前田さんの歌声とともに心に響く一曲です。
④夕日を眺めながら聴くのはこの一曲

出典http://drive-love.jp/chaya/201409/img/article1/img05.jpg
夕日を眺めながら聴きたいTUBEの一曲は「10年先のラブストーリー」をお勧めします。
歌詞の始めから「夕暮れ」というフレーズが入るだけでなく曲調も朝でも昼でもない夕日を見ながらのシチュエーションに最適な一曲です。
何年たっても忘れられない人への最高のラブソングはデートを素敵に締めくくってくれるはずです。
⑤帰りの車内では明日への活力になる一曲を
帰りの車内で一日の最後に聴くTUBE は「灯台」をお勧めします。
この灯台という曲は冬に発売されてたなのですが寒さというよりは“夏の終わり”を感じさせる歌詞は海を背にしながら“今日も楽しかったな、また明日からも頑張ろう“と今日一日を振り返りながら、そして明日への活力をもらえるような、そんな一曲です。
さいごに

出典http://tatu.cocolog-nifty.com/ist/images/2008/11/19/imgp0973.jpg
今日は夏のデートに聴いてほしいTUBE の厳選曲を様々なシーンに合わせてご紹介しました。
それぞれに好きな音楽ジャンルやアートティストがいらっしゃると思いますが、ぜひ夏はTUBEの歌で気分を盛り上げて下さい。
又、TUBEのファンは30後半から50代前半くらいの年齢層が多いと思うのですが、20代、10代の方にも聞いてほしいです!!。
スポンサーリンク