幼児におすすめ!ポケモンふゆまつりin水上高原スキーリゾート
2016/12/04
この冬、群馬県の水上高原スキーリゾートで「ポケモンふゆまつりin水上高原スキーリゾート」が開催されます。
今回は、たくさんのポケモンに出会える2つのキッズパーク「ピカチュウ・キンダーガーテン」と「ポケモン・スノーパレット」についてご紹介します。
スポンサーリンク
水上高原スキーリゾート
水上高原スキーリゾート
〒379-1721 群馬県利根郡みなかみ町藤原6152-1
2つのキッズパーク
「ピカチュウ・キンダーガーテン」と「ポケモン・スノーパレット」の2つのキッズパークでたくさんのポケモンと出会えます。
共通入場券
2つのキッズパークは共通入場券でご利用できます。
利用対象
・ピカチュウ・キンダーガーテン(1~5才専用 ※保護者同伴)
・ポケモン・スノーパレット(家族で遊べます)
期間
2016年12月28日(水)~2017年4月9日(日)予定
※降雪状況等により営業日が変更となる場合があります。ご確認のうえお出かけください。
料金(税込)
3才以上~大人
「ピカチュウ・キンダーガーテン」「ポケモン・スノーパレット」共通入場券
1日券900円 ・ 2日券1,600円
リフト券・シーズン券・アクティビティパスポートを購入すると、それぞれの券を提示して利用できます。詳細は、公式ホームページでご確認ください。
・ピカチュウ・キンダーガーテン
1~5歳までの幼児の雪遊び広場です。

出典
https://snow.gnavi.co.jp/real_img/r0126/kparki3_4_r0126.jpg
ホテル前から専用の「スノーライナー」に乗って行けます。
(※スノーライナー運行時間 9:00~15:30)
5歳までのお子さん専用の広場なので、初めてのお子さんも安心して楽しむことができますね。
暖房付きの休憩室があり、自動販売機やトイレも設置されているのでちょっと休憩する時も快適です。

出典
http://www.minakamikogen200.jp/blog/wp-content/uploads/2016/01/743ecf138561a16104c0dbe796ab5fd3.jpg
全長30mのスノーエスカレーターはスロープもゆるやかで短めになっています。
小さなお子さんでも楽に移動ができますね。
「ソリエリア」では、ソリ、スノーチュービング、スノーストライダーが無料です。
他にも、ピカチュウのチュービングに乗ってゆったりと回る「ボーラーカルーセル」や大きな「エアスライダー」、かまくらなどもあり雪遊びを満喫できるエリアになっています。

出典
http://d2goguvysdoarq.cloudfront.net/system/attraction_items/photos/2863/normal.JPG?1451964665&w=450&h=450&t=r
営業時間
9:00~16:00
・ポケモン・スノーパレット
4歳から大人まで家族で一緒に楽しめる雪遊び広場です。
いろんなポケモンに出会えるエリアです。
全長50mのスノーエスカレーターがあるので移動も快適ですね。
人気の「スウィングチュービング」やいろんなソリが楽しめる「ソリ広場」、そして「チュービング」コースが先シーズン増設されました。
「キッズ練習バーン」では楽しくスキーの練習ができますよ。
大人気の「スノーチュービング」や各種のソリはレンタル料が無料になっています。

出典
http://minakami-ski.jp/news/img/list_20141227_1.jpg
営業時間
スキーリゾートの営業時間に準じます。
注目のアクティビティー
スノーレーサー
スウェーデンからやってきた雪上のレーシングカーです。
ハンドルとブレーキの付いたソリで、お子さんでも安全に操作することができます。
スポンサーリンク
料金(税込)
1,200円(2時間レンタル、ヘルメット付き)
開催日時
年末~営業終了日
※開催日時は積雪及び天候等により変更となる場合があります。
受付
ホテル内スキーインフォメーション
対象
3歳以上(大人用もご用意しております)
詳細は公式ホームページでご確認ください。
交通アクセス
上毛高原駅から水上高原スキーリゾートまでの無料送迎シャトルバスが便利です。
日帰りでご来場される場合は、利用日の3日前までの予約が必要です。
満席の場合はお断りされることもあるので、早めのご予約がおすすめです。
また2016年12月29日~1月4日は、「水上高原ホテル200」宿泊される方のみのご利用となるので注意してください。
まとめ
今回ご紹介した2つのキッズパークは、さまざな種類のソリやチュービングなど、スキーやスノーボードはまだ滑れないというお子さんでも雪遊びを楽しめるアクティビティがいっぱいです。
この冬、ゲレンデデビューしてみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク